2018年 03月 28日
我が家にフェラーリがやって来た!
昔からお人形さんごっことかままごとなんかが苦手で、
今でも、素敵な車や2輪車を見るとワクワクしちゃうような、
そんな一風変わった人間なんですが(これでも一応♀です)、
でも我が家にやってきたのはイタリア製高級スポーツカーではなく、
編み物界のフェラーリ。

一世一代(大袈裟!?)の大物買いでした。
ただの編み針なのになぜこんなに高価なんだろう???って好奇心にもそそのかされ、
自分への誕生日のお祝いという言い訳を口実にポチッとしちゃいました…

最後が今回買ったSignature Needle Arts の針。(ボケてますが)
Signature Needleは明らかに針先がシャープですね。
HiyaHiyaも同様に指先に穴が空くんじゃないかと思うくらいに尖ってるんですが、痛すぎてあまり使ってません。
ちょっとだけ試してみたところでは、針先に触れなければ、それほど気にならず、
シャープに尖っているから、糸を割って編んでしまいそうかと思いきや、
案外と糸をうまくすくってくれる。
この所ずっとすべりの良い真鍮製ばかりを使っていたので
久々のカーボンは少しばかり滑りが悪い気もしますが、これは慣れるかな~。

一番いいね、って思えるのは針の長さ。
私が持ってるのはすべて15cmの長さだけれど、
今回頼んだのは13cm。
冬の時期、長袖を着ていると針が袖部分にしょっちゅう引っかかるんですが、
13cmだとちょうどいい気がします。
あとは使いこなすだけ!
これを使って編む一号は何にしようか?

karoさま
2cmの違いは大きいですね。
益々素敵な靴下が増えますね~♪
karoさんは輪針よりDPN派なんですか?!
お道具も糸もやっぱり欲しくなっちゃいますね。
2cmの違いは大きいですね。
益々素敵な靴下が増えますね~♪
karoさんは輪針よりDPN派なんですか?!
お道具も糸もやっぱり欲しくなっちゃいますね。
Like
☆る~なさん
ついに買ってしまいました~。
分不相応なのは分かってても、いいものは欲しい!
私、くつしたのような小さいものはすっかりDPN派になってしまいました。
ぐるぐるとコードを引くのが面倒くさくなっちゃって…
不精者なんです、はははっ。
ついに買ってしまいました~。
分不相応なのは分かってても、いいものは欲しい!
私、くつしたのような小さいものはすっかりDPN派になってしまいました。
ぐるぐるとコードを引くのが面倒くさくなっちゃって…
不精者なんです、はははっ。
by auriscuniculi
| 2018-03-28 05:26
| 道具
|
Comments(2)